んぐまーま
2018年7月号 保育学科 ~ステージアップセミナー「きれい…
2018年07月01日
山田秀江
先日、学生達に保育実習や就職活動の時に必要な「ヘアメイク」について、プロのヘアメイクアーティストである、和住恵美先生に教えていただきました。
ヘアメイクの技術と共に、TPOに応じたメイクの大切さや、相手の立場になって、失礼の無いように身なりを整えることの重要性を教えていただきました。

<真剣にメモをとる学生達>
学生の感想より
・社会に出るときのメイクの大切さが良くわかった。
・眉毛の書き方などポイントメイクのやり方がわかってよかった。
・肌の温度のことや化粧が長持ちするポイントを教えてもらえて良かった。
・TPOにあった化粧って大切だと思った。
・すごくきれいだった。その時に応じたメイクをすることで、良い印象を与えるので私も頑張りたいと思った。
んぐまーま 2018年7月号
- 18/07/01
-
2018年7月号 学長からのメッセージ ~こんなこと・あんなこと~
- 18/07/01
-
2018年7月号 保育学科 ~ステージアップセミナー「きれいになるメイク力」~
- 18/07/01
-
2018年7月号 ライフデザイン総合学科 ~ユリがたくさん咲きました~
- 18/07/01
-
2018年7月号 トップページ
んぐまーま 保育学科のバックナンバー (一覧ページへ)
- 19/02/01
-
2019年2月号 保育学科 ~かわいい手作りマラカス~
- 19/01/01
-
2019年1月号 保育学科 ~附属幼稚園とのコラボ造形教室~
- 18/12/01
-
2018年12月号 保育学科 ~丁寧に~
- 18/11/01
-
2018年11月号 保育学科 ~保育技術UP!に欠かせない“仲間”を紹介します(…
- 18/10/01
-
2018年10月号 保育学科 ~いろいろな音について~
- 18/09/01
-
2018年9月号 保育学科 ~「幼児体育指導者検定(2級)」に挑戦~
- 18/08/01
-
2018年8月号 保育学科 ~夏の香り~
- 18/07/01
-
2018年7月号 保育学科 ~ステージアップセミナー「きれいになるメイク力」~
- 18/06/01
-
2018年6月号 保育学科 ~音楽研究室入り口のぬいぐるみ~
- 18/05/01
-
2018年5月号 保育学科 ~第1回ボランティア活動講習会~