

News&Topics
-
2023/9/21
就職・進路
保育学科1年生第一回就職ガイダンス
-
2023/9/14
就職・進路
1年生向け就職ガイダンス スタート
-
2023/9/14
保育学科
「腹話術のできる保育者に」
-
2023/9/5
ライフデザイン総合学科
地元企業に「V.O.S健康メニュー」を提案!
-
2023/9/4
就職・進路
新卒ハローワーク&就職フェア・ツアー開催!
-
2023/9/1
入試情報
「面接評価入試 (総合型選抜)」 出願受付日程
-
2023/8/16
入試情報
【再掲】「遠隔地学生給付奨学金」新設のお知らせ
-
2023/7/28
入試情報
「セミナー参加入試(D日程)」 エントリー受付開始
-
2023/7/14
入試情報
「セミナー参加入試(C日程)」 エントリー受付開始
-
2023/7/10
入試情報
「遠隔地学生給付奨学金」新設のお知らせ
-
2023/9/14
保育学科
「腹話術のできる保育者に」
-
2023/8/11
保育学科
教員による地域貢献活動
-
2023/7/1
保育学科
「学び多い教育実習(幼稚園)を目指して」
-
2023/6/9
お知らせ
令和6年度からの奨学金制度の改正に関する予告
-
2023/6/4
保育学科
「保育園の子ども達との研究」
-
2023/9/5
ライフデザイン総合学科
地元企業に「V.O.S健康メニュー」を提案!
-
2023/7/25
ライフデザイン総合学科
~医療事務のお仕事~現職の方から直接聞ける授業が実施されました
-
2023/6/9
お知らせ
令和6年度からの奨学金制度の改正に関する予告
-
2023/6/4
ライフデザイン総合学科
ゲーム感覚で言葉を学ぶ
-
2023/3/13
お知らせ
令和4年度 大阪学生バドミントン選手権大会 優勝(女子 シングルスAの部)
入試・入学情報
学科紹介
男女共学

保育学科Department of Early Children Education
男女共学
なわたんSTYLE
感謝の気持ちを大切にしながら、
「教養」「マナー」「保育技術」を兼ね備えた
人間性豊かな保育者を目指す…それが『なわたんSTYLE』です。
教養は人を謙虚にします。
マナーには相手への思いやりの心が表れます。
確かな保育技術を身につけ、一人ひとりの個性がカラフルに輝く
“なわたん”であなたもすてきな保育者を目指しませんか
男女共学

ライフデザイン総合学科Department of Life Design
男女共学
自分で学びをデザインして
かなえる『なりたい自分』!
ライフデザイン総合学科には、専門性の高い学びが
実現できる7つのエリアがあります。
基礎学力や教養、コミュニケーション力や
ユニバーサルマナーといった、すべての社会人に
求められるベーシックな力を身につけ、さらに7つのエリアから
自分だけの学びを組み合わせてデザインすることができます。
就職実績
一人ひとりに合わせたきめ細かく手厚い指導で、
内定・就職まで導きます。
高い就職率がその証です。就職後も安心して
相談できる卒業生サポートを行っています。