四條畷学園短期大学

新着情報

2018/3/1
んぐまーま

2018年3月号 ライフデザイン総合学科 ~行ってみたい国~

いつか行ってみたいと思う国や都市があります。
すべてその国に関連する本を読んだことがきっかけです。「ポーランド」もその一つです。

先日、ポーランドに関する記事を新聞で目にしたのをきっかけに、昔読んだ本に書かれていたことが頭に浮かび、再読したくなって引っ張り出してきました。

ポーランドには、ユダヤ人、ポーランド人をはじめとする多くの人々がナチスによる迫害を受けた象徴ともいうべき「アウシュビッツ強制収容所」があり、関連する書籍も多いためにそれ以外のイメージは薄かったのですが、あるとき偶然に庶民の生活、特に食生活について書かれた本を読み、それがきっかけで料理のレシピや、食材、食事作法などについて調べるようになりました。

出典: wikipedia「フレデリック・ショパン」より
【写真左】ポーランドの首都ワルシャワにある「聖十字架教会」。天才音楽家「フレデリック・ショパン」の心臓が埋まる柱があります。
【写真右】ショパンの心臓が埋まる柱。下部に壺に入った心臓があります。

ポーランドの人は1日4回食事するのが一般的といわれています。朝ご飯、少し遅めの午前中にもう一度朝ご飯。そして、夕方に昼ご飯兼夕ご飯のような1日のメインの食事を食べ、最後に夜ご飯を20時ごろに軽く食べます。

ポーランド料理は様々な国の料理の影響を受けていると言われていますが、私はロシア料理の影響を特に強く受けている印象を持ちました。ボルシチみたいなスープもありますし、サワークリームやベリーのジャムをとにかく何にでもかけます。白いご飯にサワークリームやジャムをかけてデザートにしたり…。ちょっと日本人の感覚では理解しがたいですよね。

そんな訳で今回は、代表的なポーランド料理の簡単レシピを紹介します。

『プラツキ』
材料…ジャガイモ3~4個、玉ねぎ1~2個、塩、こしょう、卵1個、小麦粉大さじ3、植物油
 1. ジャガイモと玉ねぎをすりおろす。
 2. すりおろしたジャガイモ、玉ねぎに塩・こしょう、卵、小麦粉を入れて混ぜ合わせる。
 3. フライパンに植物油を多めに入れ、お好み焼きのように丸くまとめて両面をこんがり焼く。

出典: wikipedia 「ポテトパンケーキ」より
    多めの油でこんがりと焼くと美味しく出来上がります。

以上です。とっても簡単でしょう? ただ、ジャガイモと玉ねぎをすりおろすのが大変だと思いますのでフードプロセッサーがあると便利です。

植物性さつま揚げのようで、醤油をかけると白いご飯とすさまじく合います。ぜひお試しください!

新着情報