大東市で進められている産官学連携活動の一環として、ライフデザイン総合学科の学生が考案した健康志向の「V.O.S.メニュー」が、大阪府の公式ホームページおよび大東商工会議所の広報誌に掲載されました。
学生たちは、大阪府四條畷保健所、明星金属工業株式会社と協力しながら、調査や試作を重ね、企業食堂のランチメニュー化を実現しました。その成果が認められ、大阪府のHPに掲載されるとともに、大東商工会議所の広報誌でも紹介され、地域の注目を集めています。
この活動は、学生のアイデアと行動力が地域社会に新しい価値を生み出す好例として、今後の展開にも期待が寄せられています。
※V.O.S.メニュー:以下の3基準を満たしたヘルシーメニュー
Vegetable(野菜120g以上)、Oil(脂肪エネルギー比率30%以下)、Salt(食塩相当量3.0g以下)
大阪府HP (No.19)
https://www.pref.osaka.lg.jp/o100070/kenkozukuri/vos-menu/vosmenurrogomark06-1.html
大東商工会議所の会報誌「チェンバーだいとう」8月号より
ライフデザイン総合学科教員 中川玲子